博打の子の婿入り

現代語訳

昔、ばくち打ちの子で、目や鼻が顔の一箇所に集まってくしゃっとした顔をしており、世の中に似た人のいないほどブサイクな人がいました。彼の両親は、どうしたらこの世で生きていけるのだろうと思っていました。とあるお金持ちの家に、大切に育てられた娘がいたのですが、その娘がかっこいいお婿さんをとろうと、娘の母親が相手を探しているのを伝え聞いて、(彼の両親は) 「天下一の男前が『婿になろう』と申しています。」 と結婚を申し込んだろころ、その金持ちは喜んで 「その者を婿に迎え入れよう」 と言って結婚式の日を決めてしまいました。結婚式の夜には、装束などを人に借りて、月が明るかったのですが顔を見えないようにしていたところ、両親の博打仲間が集まっていたのをみた娘の両親は、(博打仲間を家の人間と勘違いして)彼が名家の人間だと思い、奥ゆかしく思っています。 そうして(息子が娘のところに)夜に通う生活を続けていましたが、ついに昼に顔をだすときになりました。どうしたものかと息子側は悩んでいたのですが(ある策を思い浮かびます。)、博打仲間の一人が、金持ちの家の天井にひそんで、二人が寝ている部屋の天井を激しく踏み鳴らして、恐ろしく怖い声で 「天下一の美男子よ」 と呼びました。娘の家の人たちも、どうしたのかとうろたえています。婿は大変怖がって 「私こそが、世の人が天下の美男子と呼ぶ者でございます。どうしたのでしょうか」 と答えた。鬼は3回「天下一の美男子よ」と呼びたてて返事をしました。 「なぜ返事をしたのか」 と鬼が言うので 「思わず答えてしまいました」 と婿は答えました。鬼が 「この家の娘は、私の者になってから3年になるのを、お前はどの了見で通ってくるのか。」 「そのようなことは知らずに通っておりました。ただただ、お助けください」 と婿が言うと鬼は 「なんとしゃくにさわることだろうか。1つ何かやってから帰ろう。お前、命と顔とどっちが惜しいか?」 と言いました。婿は 「どのように答えるべきだろうか」 と考えていると、舅、姑が 「見てくれなんてなんですか。命だけでもあればそれで良い。『惜しくないのは顔です』と言いなさい」 と言うので、婿が言われた通りに口にしたところ、鬼が 「では吸う吸う」 と言ったときには、婿は顔をかかえて 「あぁ」 と言って転げまわりました。そうして鬼は歩いて帰っていきました。そうして 「顔はどうなったのだろうか」 とロウソクに火をつけて人々が婿の顔を見たところ、目と鼻が一箇所にまとまってくしゃっとしたようになっていました。婿は泣いて 「ただ、命が惜しいですと言ったのです。このような姿ではどうすることができましょうか。このようになってしまう前に、みなさんに顔を1度もお見せせずに、しかもこのように恐ろしい者が通っているところに嫁いだのが間違いでした。」 と恨み言を言うので、舅はかわいそうに思って 「変わりと言っては何ですが、私の持っている宝をお渡ししましょう」 と言って、婿のことを大切に扱ったので、婿は満足しました。さらには 「場所が悪いかもしれない」 別に立派な家を造ってもらい、そこでとてもいい暮らしをしたのです。